トイレトレーニング成功率高し!
うちの保育園、1歳児クラスからトイレトレーニング始めるんですけど、上手いことやれてるおかげが、毎年早い段階でクラスの皆がトイレに行けるようになるんです。
たまに失敗してまうことももちろんありますけど、トイレに興味を持って、自宅でもトイレトレーニングをさせられる良いきっかけを作れてると思います。
トイレトレーニングはうちに限らず、大体1歳前後~始めるとこが多いみたいです。
トイレトレーニングをやらんと、小学生になってもおむつが外せん見たいな子も多いみたいで、ほんまに早い段階からしっかりやっとかんと大変ですよ。
ちょっとしたコツさえ覚えてしまえば自宅でも色々出来ると思いますんで、こういうとこから始めて見て下さい~。
トイレに興味を持たせるべし
まずトイレに対して興味を持たせるとこから初めていきます。
そもそもトイレって何なのか、トイレってどんな所なのか興味を持ってもらう為に、トイレについて書かれてる絵本を読み聞かせたり、実際にトイレに連れて行ったり、トイレをまずは紹介していくんです。
得体の知れない物の所行っても逆に怖がってしまうんで、最初は出来れば絵本や紙芝居なんかで、トイレに関係してるもんを読んだ方がええですね。
トイレってどんな所なんか、トイレでは何をしているのかが分かりやすく書いてあればOK。
こんなトイレ紹介を続けていくだけで、トイレに自然と興味を持つようになります。
声かけからやってくで!
一回トイレに興味持ったら早いもんです。
ご飯を食べたあとや眠る前、朝起きたときなんかのトイレに行きたくなるようなタイミングを見計らって、トイレ行くかどうか声かけていきましょう。
トイレ一緒に行くけどどう?みたいに誘うと、一緒にトイレしてくれる事も多いですよ。
トイレに無理矢理行かせるんやなくて、自発的に行けるようになれるかがトイレトレーニングのコツです。
トイレへ自発的に行けるようになれば、それを繰り返すだけで、徐々にトイレの中に入ったり、トイレの便器に座ってトイレをしたり、トイレトレーニングが順調に進んでいきます。
いかにトイレに興味を持たせるか、いかに自発性を促せるか、根気よく時間をかけて付き合うことで、自然とトイレトレーニングは成功していくんで、頑張りましょね!
あと、トイレにキャラクターグッズを置いておいたり、トイレを明るく綺麗にしておくことも大切です。
トイレに行きたくなるような環境を作っておくと、自然とトイレに向う事が多いんで!