料理が楽しい♪
最近料理にハマっています。学生の頃は食事付の学生寮に入っていたので、自炊をすることはまずありませんでした。
しかし、一人暮らしをはじめてから、自分で作る料理の魅力に気づきました。
料理は楽しいだけでなく、健康や節約にもなります。ご飯だけではなく、お菓子やパンも作ったりしています。自分で作ったものを食べると、とても満足感があります。
一人暮らしをすると、家事も自分でしなければなりません。
家事は親任せだったので、一人暮らしだとゴミ屋敷になるかもと思ったけど、一人だと「しなくちゃ!」って思っている自分がいました。
掃除や洗濯も定期的に行っています。家をきれいにすると気分もすっきりします。
土日は色々作って冷凍保存しています。
お弁当の日は朝、詰めるだけの状態にして持っていっています。
お弁当を持っていくと、ランチ代も節約できますし、栄養バランスも考えられます。同僚や友人からも「おいしそう!」と褒められて嬉しいです。
私は毎週末に冷蔵庫の中身をチェックして、使い切るようにしています。
使い切ったら、必要な食材のリストを作って、近くの商店街に買い物に出かけます。
このようにすることで、食費の節約や食品ロスの削減にもつながりますし、自分の好きなメニューを考えることもできるからです。
商店街では、新鮮な野菜や果物、お肉や魚、パンやお菓子など、様々な商品が並んでいます。店員さんとの会話も楽しみの一つです。
料理の片付けの面倒くささを軽減する方法
調理器具や食器の片付けが嫌だと感じる人は多いと思います。
しかし、片付けを後回しにすると、キッチンが汚れてしまったり、匂いがこもってしまったりするので、できるだけ速やかに片付けるようにしたいですね。
だから、使った調理器具はすぐに洗ってしまうのがおすすめです。
野菜を切ったまな板や包丁は、切り終わったらすぐに水で洗っておきます。そうすることで、汚れが落ちにくくなるのを防げますし、キッチンのスペースも確保できます。
また、料理中に火加減や時間を見ながら、空いた時間に洗い物をすることもできます。
料理が終わったら、キッチンの片付けも忘れずに行いましょう。
まずは、コンロやシンク周りの汚れを拭き取ります。油や水滴が残っていると、カビやベタつきの原因になるので忘れずに。
次に、シンク内の排水口やゴミ受けを掃除します。ここにも油や食べ物のかすが溜まっていることが多いので、定期的に洗浄しておく必要があります。
最後に、キッチン全体を換気します。料理中に発生した湯気や匂いを外に出すことで、キッチンを清潔に保つことができます。
一人暮らしを始めてから、自炊や掃除のスキルも上がりました。
自分で作ることで、自分の好みや体調に合わせて調整できます。料理や家事は時間や労力がかかりますが、それ以上に得られるものが大きいと思います。
これからも一人暮らしを楽しみながら、料理や家事のスキルを磨いていきたいです。